
今日は先月末に販売された
「自衛隊制式装備コレクション」の
88式地対艦誘導弾についてです。こちらの製品の車両は、昨年にようやく重い腰を上げて観てみた
平成ゴジラ(95年以降の作品)のひとつ
「ゴジラ×モスラ×メカゴジラ 東京SOS」にも出ていました。まあモロにその影響
を受けて今回購入したのですが・・・、何か物足りない!

その理由として、まずサイズが
1/144にしては
デカ過ぎではと思いました。まあその辺はいいのですが、一番の
不満要素はトラック正面の
顔。2枚目写真の様に、実物の写真と比べても明らかに違います。その上ガラス部分は
黒ですし、何よりおもちゃっぽい・・・。せっかくラインナップ的にはいい物なのに、仕上がりがコレではね~。もうちょっと
タカラトミーさんの
ミッドナイトイーグルの様に、凝って作ってほしかったというのが、正直な感想です。もちろん点数は何とか半分以上の
55点。
とある模型店で
トミックス・セールスミーティングレポートの
記事が掲載されており、早速見てみました。すると
トミーテックのラインナップで、とうとう念願の現在風の
ミニカーが
カーコレクション第6弾で製品化されるとのことです!しかもラインナップでは、私の好きな
ヴィッツと
フィットが出ており、非常に嬉しいです^^他にも
鉄コレ第7弾や
建物コレクションの製品化予定もあり、どれも期待できるものばかりです。
あと
トミックスでも
ブルートレインの各列車を一気にラインナップに出すような予告もあり、今後期待できそうです。

今日の1枚。昨日
ドクター東海こと
キハ95系と、最近話題の
キヤ97系を取材していた最中に、上空を通過していった
飛行船です。高度もかなり低かったですし、何より飛行船の
大きさが半端じゃありませんでしたので、遠くに行ってもまだでっかく見えていました。飛行船といえば、少し昔までウチの近所に
ニッセンチョッピー号が年に何回か来ておりました。母や姉は
コクピットを見せてもらったらしいです。その写真があれば、後日掲載します。
PR