日曜日の空港線へ7700系撮影に行った際、大須やポポンデッタでストラクチャー製作用の工具や資材など必要なものを買いに行きました。そして帰宅後に早速作業に取り掛かって、
前回のビル製作も多少進みましたのでレポートします。

まず途中だった壁面工事が完了しました。その後は屋上屋根も切り継ぎで工事完了。ビルガラス張り部分の塗装も行いました。そして仮組みした状態が左写真。1階部分が高すぎるので後日修正予定です。

本日2月2日は節分。我が家でもこの地方恒例の
“福引せんべい”を食べました。小さい頃から節分の定番でしたので、この地方だけのものなのを知りませんでした^^;
少し前には
ケンミンSHOWという番組でも採り上げられていました。
大揺れの相撲界はどうなるんでしょうか・・・。改めてスポーツ選手はどんなに優れていても「教養」がなければ反感を買い、様々なところから叩かれるって言うのを確信。ちょっと前だと亀田兄弟(一家)がいい例でしたよね。話逸れますが名前が如何にもっていう理由だけで
把瑠都を応援していましたが、今年の初場所は非常に良い戦績で良かったです(笑)
PR