忍者ブログ
忍者ブログ | [PR]
他社ブログへ移転予定。跡地として残すため閉鎖はしません。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



皆さんおはようございます。今し方イベント列車の鳥羽への送り込み回送を撮影してきたところです。では本日朝の様子をレポートします。

482de35a.JPG眠たい体を起こして伊勢市駅へ。駅営業時間に行きましたが、すでに数人の記念入場券購入者がいました。





8045eb36.JPG販売場所には案内の看板が立てられていました。列車の動き出す時間と共に列の人数が増えてきました。





a6f50985.JPGまたすでに駅構内ではヘッドマークを付けた列車が車両基地に停車していました。送り込み回送列車の動画撮影時に確認しましたが、前後でヘッドマークが異なるようです。



ab1bec6b.JPGまた改札口には100周年を記念したメッセージの看板も立てられました。お札に寄せられたメッセージが書いてあります。




bc7430ea.JPGそして8時に記念入場券の発売開始!緊張が走ります・・・。






7a1e9849.JPG無事に購入できました。列の様子を見てみたらご覧の様子。私の前に並んでいた殆どの方が3枚購入でしたので、後ろの方は厳しいかな・・・。




5f07bf4e.JPGこちらが記念入場券。注目すべきは臨時営業の池の浦シーサイド駅の硬券入場券もあるところです。






これより鳥羽へ向かい記念列車に乗車予定。朝は一時的に雨が降ったので、多少天気が心配です・・・。晴れてくれ~。
PR


心配していた台風もどうやら逸れていってくれた様で、明日は天気が良さそうで何よりです。いや、逆にロケハンの時みたいな酷暑かも・・・。

IMG_4090.JPG今日は伊勢市駅前のホテルに宿泊。明日の記念入場券販売に備えます。また伊勢市駅へ美濃太田の復活標準色キハ40系の送り込み回送を撮りに行きました。意外にも誰一人として撮影者がおらず。


IMG_4092.JPG回送列車は伊勢市駅到着後すぐに車庫へ回送されました。近鉄ホーム端から撮影。ちなみに後ろのホテルが今晩の宿で、窓から車両基地を一望できます^^




明日がいよいよ本番!列車も1往復乗車予定です。


6月6日月曜日は土日返上で仕事だったために休日となりました。天気予報も晴れでしたし滅多に無いチャンスだと思い撮影に出かけました。

ec0ef8a8.JPG始発で出発し木曽川で下車し、岐阜方面へ歩いて15分ほどの撮影地へ。この辺りで一番有名な撮影地は、構図的にどうしても架線柱が車両に被るので踏切辺りで撮影。
着いて最初に撮影したのは新快速運用が復活した117系(2306F)。

06ba40d4.JPG次に213系5000番台6連による快速(2502F)。東海道本線でこの列車を見るのは不思議な感覚です。





ab39fdc6.JPGリバイバル塗装の117系!この日は金山行き快速(2504F)の運用に就いていました。それにしてもようやくこの塗装の車両を沿線撮りでまともに撮った気がします。



c42465f0.JPG急いで熱田まで行き211系0番台の新快速(2303F)を撮ろうとしたのですが、途中で列車が急病人搬送の為に遅延してギリギリのタイミング。でも名古屋で降りても回送幕の確率が高い・・・。結局金山発車後にすれ違って間に合わず・・・。これは次の機会に

b82268fa.JPG撮影後はミュースカイに乗って久々にセントレアへ行ってみました。貨物ヤードの方に、エコボン塗装となったボンバルディアDHC8-Q400がいました。ちなみに手前の同型機がANAの通常塗装です。そういや鯱(金色)のボーイング737もあったな~。

5599909b.JPGあまり望遠(ズーム撮影)だと私のカメラでは画像が荒くなるので、どうしても近くに来た時に撮りたかったので11時前頃からずっと展望デッキで粘っていたら、何とエコボン塗装機がもう1機やってきました!


3e720006.JPG航空機方面はあまり詳しくないので分かりませんが、エコボン塗装機が並んでいるのは珍しいのかなと思って撮影。そういやこの塗装って昨年末辺りからしてたのですね。今更ながら初めて知りました^^;



どうも5月から仕事が忙しくて6月からは大体20時までの残業。おまけに今週も土曜日出勤でした。その忙しさもあって仕事から帰ってパソコンを起動しても、ポイントくじしてからメールのチェックやある程度のサイト(鉄道ニュースなど)を見るだけで終わりです。


今回も富山遠征についての撮影記です。この撮影記については今回が最後の更新となります。

5c4a57c7.jpg富山駅構内にて越中八尾から来た857D列車を撮影。この後回送されますが、少し長い時間駅ホームで停車していました。




7709a704.jpgこの顔!この顔が堪らんほど好きです!東海も鉄道博物館に保存してくれ~。国鉄色とみえ塗装の両方で!あるいは名松線で運転してくれないかな。蒸気機関車走らす構想よりは実現しやすそうだけど・・・。


c62d0bee.jpg長い停車時間の後に一度金沢側の留置線へと回送されていきました。この後は駅を出たので知りませんが、おそらく私が昼食を取っている間に車両基地へ回送されたと思います。



436c6c2f.jpg駅前のサイゼリアで昼食を取りました。ついでに地鉄のホームも覗いてみました。こういった屋根に覆われた駅も模型で再現してみたいです。




d70e2f5a.jpg富山からはしらさぎとそこまで運賃も変わらないので、ワイドビューひだで名古屋まで帰ることにしました。この列車は初乗車です。




3590c77e.jpgひだから見た車窓。自然豊かな川沿いを走行する実にいい列車ですね。流れる車窓も飽きが来ないです。





d0f7e15d.jpg途中どんどん山奥に入れば入るほど雪の量が多くなってきました。外も吹雪いていましたが中はホカホカ。





24568d35.jpg途中の高山駅では連結作業が行われました。観光客も何人か撮影のために外に出ていました。






この後は定刻通り17時過ぎに名古屋へ到着。名古屋からは近鉄の急行にて帰宅しました。