忍者ブログ
忍者ブログ | [PR]
他社ブログへ移転予定。跡地として残すため閉鎖はしません。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



昨日はまほろば号の撮影に行ってきました。予め調べておいた撮影ポイント数箇所の様子を覗ってきて、撮影場所を決めてからは練習撮影をしながらまほろば号を迎え撃つことにしました。

18bf4fec.jpgこちらは加茂から大阪方面への大和路快速221系。キャンペーンのヘッドマークが提出されています。





67f4e1e5.jpgこちらはウグイス色の201系。すっかりこの塗装も馴染んできたと思います。こちらもHM付きが何本も走っていました。




4522dccd.jpgこちらは同じくウグイス色の103系。大和路線での運用は意外にも少なかったです。10時前からずっと撮っていても、通っていくのは221系と201系中心、時たま223系の直通快速で、103系はこの1本のみしか通過していきませんでした。撮影場所に来るまでに混色編成も見かけましたが。
fca59d80.jpgなおこちらが各列車に提出されている奈良デスティネーションキャンペーンのヘッドマークです。一緒に撮影していた同業者の方曰く、まほろば号のマークがこのデザインにならなくて良かったとのこと^^;


そしていざまほろば号が来てシャッターを押したのですが・・・、カシャッとシャッター音がせずにピッピッピッっと音が!何とセルフタイマーボタンに当たってしまったらしくて、タイマーが起動してしまったのです。当然撮影は大失敗!!その後は奈良駅前のネカフェで復路の列車を待ち、マークや幕を撮影しました。

と言う訳もあって来週末も雨は降らなさそうということもあってリベンジです。お金が無いのですが、色んな記念のオレンジカードが沢山あることに気付き、売り飛ばしたり人にやることも無いのでそれを使って再び奈良へ行くことにしました。でも来週はまほろば号最後の週末ですので、前日にはネカフェに泊まって朝早くに場所取りをするつもりです。
PR


JR東海では、8月1日~9月26日の土休日にそよ風トレイン117という臨時イベント列車を運転するようです。しかしこの列車の何に驚いたかというと、117系の一部車両外観・車内を改造しての運行ということです。本当に少し前までのイベントには消極的だったJR東海とは思えないです。こういうイベントがある毎に、益々鉄道博物館開業時に何かがあると期待が膨らみます^^

今週末にはようやくまほろば号の撮影に行けそうです。近鉄の大和西大寺への臨時特急は秋まで運行されますが、JR西のまほろば号は6月までの運行なので、今週か来週が撮影のラストチャンスということで行ってきます。


b8fcf1f8.jpg今週もキハ181系の集約臨を撮影。今回はまず安濃川近くの踏切から撮影。カーブしてやってくる列車をいい感じで収まられるポイントです。もうちょっと引き寄せて撮影したほうが良かったですね・・・。


c4c7241c.jpg後ろ打ちした写真もついでに。この後の撮影まで2時間半以上時間が空くので近くのバッティングセンターへ行って暇つぶし。




85064ba0.jpg16時半前にバッティングセンターから紀勢本線沿線に戻って撮影ポイント探し。しかし結局は良いポイントが見つからずに急いで一身田駅へ。ホームに入った時には列車が・・・。



017707a6.jpg後射ちで何とかマシな写真を撮れました。と同じポイントで撮影しとけばよかったと後悔。





キハ181系ですが、新型車両導入で引退まで残り僅かとなってしまいます。いきいきサロンきのくにや12系客車の三重県入線を撮りに行く暇があるにも関わらず行かないで、結局引退などで撮り損ねて以来、撮影に行ける時はできるだけ行って写真に収めたいと思い直しました。
このキハ181系ですが引退前には国鉄色に戻って欲しいですね。そして集約臨でまた紀勢本線に入線して欲しいです。他にも後任の新型車:キハ189系も集約臨で来て欲しいですね。


1811.jpg先週は一身田の伊勢鉄道と紀勢本線の合流点近くでキハ181系による集約臨時列車を撮影しました。青空の元での撮影とはいきませんでしたがある程度納得。



1812.jpg後射ちも試みましたが場所が場所だけにこんな写真となりました。この写真の上に見えるガーター橋は伊勢鉄道線の複線化に備えた線路スペースですが、果たして複線化は実現されるのか・・・。



今週はまた彩の撮影を行い、来週は亀山へエーデルの撮影に行きたいと思っています。そういえばエーデル丹後・鳥取の展望車はいつのまにか(3月31日限りで)廃車になってたんですね・・・。