前回は失敗に終わったまほろば号撮影のリベンジのため、昨日も前回と同じ撮影ポイントで列車を撮影しました。日曜日の撮影レポートです。
今回はまほろば号運転最終日のために混雑を予想し、土曜日から奈良入りしたのですが思ったほど人がいませんでした。朝の6時半ごろに撮影ポイントに到着したのですが、私が一番乗りでした。途中の有名撮影地も人っ子一人いなくて、最終日にも関わらず前回と同じで撮影者が少なく拍子抜けしました。
撮影地に到着してからは早速練習。ですが7時過ぎまでは露出が少なくてブレまくりでした。なお前回と違ってほとんどの列車は奈良ディスティネーションキャンペーンのHMが外されていました。
ちなみにこの撮影ポイントからの後追いを撮るとこんな感じになります。
撮影していると201系オレンジ塗装の車両が通過していきました。割合的に見るとこのオレンジの201系が大和路線を通るのは少し珍しいようです。
またそのちょっと後ぐらいにもオレンジ塗装でしかも高運転台の103系が通過していきました。こちらも大和路線を通っていくのは少し珍しいようです。
この日は前回とは違って朝早くからの撮影をしているので、何度も103系ウグイス色を見かけました。ですがやはり103系は少なくなってきているようです。
また午前中限定で大和路線を何本か223系による直通快速が通過していきます。
そして本番の・・・
NOoooooーーーー!!!!
なんで本番だけピンボケなんじゃー!嘘だー!ありえねえええええええええええええええええ!!
取り乱してすみません^^;私とまほろば号は相性悪いのか?ともかく落胆&動揺しまくりでした・・・。
落ち込みつつもまほろば号通過後は撮影していたホームの反対側にすぐ移動して場所取りしました。この日はお金の持ち合わせが無かったし、運転最終日ということで念には念を押して早めのスタンバイ。
約5時間も炎天下のホーム上で列車を待ってクタクタ。ですが今回ようやく撮影に成功しました。多少影が被っており、もうちょっとズームで撮影してたら・・・、と思い残すこともあります。何はともあれある程度まともな写真を撮れて満足でした^^;
このまほろば号は後日ホームページの鉄道トピックスにも記事を掲載予定です。そしてまほろば号は6月での運転終了ですが、地元では絶頂期に終わるなんて勿体無いとの事。秋ごろにまた運転するのではと期待されているみたいです。私も再リベンジを是非ともしたいので、秋に再び運転して欲しいところです。