忍者ブログ
忍者ブログ | [PR]
他社ブログへ移転予定。跡地として残すため閉鎖はしません。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



ようやく講義やレポートなど一通りのものが終わり、後は年越しを待つのみとなりました。今日は早速部屋の大掃除を行い、夕方前には綺麗サッパリになりました。あとは窓拭きだけです。

kanazawa.JPG年末恒例“魔の春ダイヤ改正”発表があり、今年も寝台特急北陸と夜行急行能登が犠牲となりました・・・。
いつもなら色々JRとかへの愚痴を書くところですが、もう流石に諦めていますし、形ある物はいつか無くなるので、それがある内に楽しむと言う考えに変えました。それにしても21世紀
hokuriku.JPGになってから夜行列車の大縮小で鉄道旅行の範囲が更に狭まりそう。九州なんて新幹線か飛行機しか選択肢がありませんし・・・。
でも今の時代に生きていて本当に良かったと思ってますよ。今の子供が大人になった頃には、下手すりゃ夜行列車での旅行自体がもう過去のも
noto.JPGのとなっているかもしれませんしね。寝台電車として期待されたサンライズも思うように繁盛していないようですし、旅行の主要目的自体が目的地で楽しむ事だけになったんでしょうね。
北海道新幹線が開通したらカシオペアや北斗星、トワイライトにも何らかの動きがあるのではないでしょうか?
card.jpg
さて長い前置きとなりましたが、北陸と能登は辛うじて写真が残っており、北陸は乗車経験(B寝台ソロ)もあるのでカードキーとシャワーカードも大切に保管してあります。 能登はまだ乗車経験が無いので、廃止前に一度は乗ってみたいです。

そして廃止後の臨時急行ですが果たしてどのような車両運用・ダイヤになるんでしょうね?489系を使ってほしいなあ~。

しかし世の中時代の流れや劣化、限界などによって消えていくもの・人もあれば、 再び私たちの前に復活してくるもの・人もあります。そう、F1にM.シューマッハ選手がカムバック!!少し金や政治臭い所もあるんですが、F1ファンにとっては嬉しい復帰でしょう。鈴鹿での走りも期待したいところです。ドイツでは早くもチケットの売れ行きが好調だとか・・・。ザウバーに移籍した可夢偉選手も来年は日本のF1人気再来の為に頑張ってほしいです。
PR


今回廃止が決定(既に運行取りやめ)になった(はなたび)利尻まりもの写真を載せたいと思います。なおオホーツクに関しては、乗車したことが無いので写真がありません・・・。

まりもまずはまりもから。これは2006年夏の北海道旅行で乗った時の写真です。普段は釧路までですが、時期によっては根室まで運行もありました。ダイアも、札幌を23時台に出発し、釧路には5時ぐらいに到着するという、決して不便ではないダイアだったと思うのですが・・・。残念です。
利尻次に(はなたび)利尻です。これは初めて道内完結夜行に乗ったときのもので、定期運用の利尻時代の写真です。と言ってもはなたび利尻と見た目は変わらないのですが・・・。ちなみに左奥のホームに微かに写っている車両がオホーツクです。

座席車両時期によっては、写真の様な座席車両も連結されていました。畳の上に布団を引いて寝ることができます。なお昼間はサロベツにも連結されていました。昼間は堀ゴタツのようになっています。


座席車の車内上の座席車両の車内(夜行運用時状態)です。夜行に使用する時は、通路や堀ゴタツ部分を、畳の板で覆って、その上に布団をひいて使用します。布団の厚さが普通ぐらいなんで、人によっては畳の固さが気になるかも・・・。

銀河おまけ写真。今はなき銀河です。今のところ夜行列車の中では、銀河が一番乗車しております。初めての夜行列車乗車や、友人の下宿先への上京、ただフラッと衝動でなど・・・、4~5回ほど乗りましたが、もう乗ることはできないと思うと悲しいです。いつか復活してほしいです!

今日は購入時以降ずっと箱に閉まったまま放置してある、ミッドナイトイーグルUH-1Jヘリを組み立てたいと思います。記事は明日以降に載せたいと思います。


本日のおまけ編第3弾は、記念乗車証明書についてです。

乗車証明書表紙まず証明書表紙(?)部分です。この乗車証明書は、3つ折のタイプのものとなっております。門司車掌区の手作りだそうです。本当にありがたいですね~。門司車掌区の皆様ありがとうございます!


中乗車証明書3つ折の中身です。最終日の運転停車を含む、列車発着時刻や様々なエピソードが書かれています。




裏2枚目写真の裏です。今回一番嬉しかったのは、乗車した号車席番が書かれていたことです^^





おまけ夜中にレガート車のロビー室で、同業者の方と会話していたら、こちらのものも何枚か貰えました!非常に嬉しかったです(~o~)




最終下り出雲の乗車証明書おまけ写真。2006年出雲下り最終列車の乗車証明書です。こちらもいいですが、やはり今回の方が色々凝っているので好きですね。





以上でおまけ編第3弾を終わります。明日以降にも、第4弾を投稿予定です。お楽しみに(^_^)


今日も、おまけ編の第2弾で、さよならあかつき弁当についてです。

弁当箱の包装紙まず弁当箱の包装紙ですが、良いセンスなものです。ですが包装紙を外すと、中の箱は普通のもの・・・。確か弁当の作った会社名かなんかが書いてありました・・・。
もちろんこの包装紙は保管してあります(^.^)

弁当中身次に中身の様子です。パッと見すると、長崎支社の公式ページに載っていた写真のもの(参考記事:PDF)と変わりないように見えますが、最終日のものは、ご飯カバー部分の透明ビニールに、あかつきの単独HMのイラストがあります!

最終日のもの限定についていたHMそのHMシール(?)の拡大です。ナイスなおまけですね。もちろんこのビニールも、洗って保管してあります。





あかつき沿革を書いた紙また弁当には、あかつきの沿革についてを書いた、写真のような紙が入っています。こういうおまけが入っているのも嬉しいですね~。





以上、さよならあかつき弁当についてでした。明日も第3弾を投稿予定ですので、お楽しみに!(^_^)