忍者ブログ
忍者ブログ | [PR]
他社ブログへ移転予定。跡地として残すため閉鎖はしません。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



本日は歯の治療に行ってきました。案の定神経を抜かれましたが、想像していたよりも痛みはありませんでし・・・、麻酔が切れて今頃ジンジンと痛みが(汗)まあ今晩は我慢との事です^^;

k.jpgさてユーロ専用塗装の機関車3種の揃い踏みの写真ですが、やはりこうやって並べると、マイクロエース製だけ違いますね。ユーロピア塗装だけではなく、青の塗装もトミックスのもの比べると明るい感じで少し違います。



トミックス旧製品のEF64はいつリニューアル再生産するのでしょうかね。いつかはすると思うのですが。リニューアルの際、もちろんナンバープレートは35・66号機のどちらかを選択可能にして欲しいです。
PR


今回がユーロライナーシリーズ最後の製品レポートです。最後を飾るのはジョイフルトレイン・12系ユーロライナーです。

y1.jpg見た感じは旧製品とあまり変わらないと思うのですが、やはりユーロピア塗装・床下グレー・JRマーク印刷と、私がよく見ていた馴染みのある仕様です。そして展望室側もBMTNカプラー対応となった改良点も嬉しいです。なおテールマークは印刷済みです。

y2.jpg当然ながら側面のユーロライナーの文字もハッキリと印刷されています。よく中学生頃まで名古屋に出かけた際には、名古屋到着間近に見えて来る名古屋車両基地に、この車両がよくいたのを今でも思い出します。


y3.jpgまた写真のジャンパ栓パーツはユーザーが曲げて加工する様になっています。これが結構細かい作業で大変でして、かなり苦戦してしまいました・・・。しかも取り付けが終わったと思えば、すぐに真っ直ぐだった時の慣性でジャンパ栓が外れてしまいますので、強く接着する必要があります。

今回でトミックスから新規&リニューアル販売されたユーロライナーシリーズの製品レポートを終わります。最近は、以前正面の顔を作ってから製作が滞っていたあるモノの製作作業が再開されたので、また一段落したらこちらに載せようと思います。

昨日書くの忘れたのですが、冬季オリンピック始まりましたね~・・・。そういやスノボーの誰だったか知らんが、その日本人選手の服装とその後の態度が問題視されていましたね。彼は朝青龍引退のニュースを見てなかったのかな?今は競技外での足の引っ張り合いのほうが多い現代社会って事を自覚していれば、あんな行動は起こさなかったと思うんですけどね。結果の善し悪し問わず、彼は自らの言動で選手生命を縮めちゃいましたね。

※追記
旅行出発日の2月28日に7700系イベント列車運行が!しかも6連での運転で金山~内海間の運転です。なんて間の悪いことか^^;出発時間の関係から旅行の方を優先します(泣)


さて今週の12日は名古屋駅へ最終北陸の切符を買いに行ったのですが撃沈・・・。ということで北陸への旅行は今月28日からの能登乗車のみとなりました。よって予約していたユーロライナーなどを早速発送してもらいました。今回はユーロライナー専用塗装機のEF65-112とDD51-791の製品レポートです。

k1.jpgまず並べて撮った写真。いいですね~^^特にDD51はF1臨時の時に伊勢鉄道線でよく見に行ったのを今でも覚えています。案外写真を撮らずに見てただけって車両の方が記憶が鮮明な場合があるんですよね~。


ef65.jpgEF65の方は小さなJRマークと色んな表記類が綺麗に印刷されていました。唯一残念だったのは片方前面顔の青帯が多少乱れていたこと。ネット通販は自分の目で良い物を選べない故にこういう事が稀にあるんですよね~^^;まあ原因は細かい所まで気にする私の性格もあるんですが・・・。
obi.jpgそして気になる機関車と客車の帯がちゃんと高さが揃っているかを確認したのが左写真。さすがトミックスですね!*イクロ*ースなんて製品によっては車高のバラつきがひどいモンです。何故かは知らないけど特に国鉄近郊車両製品とか・・・。いい加減そろそろ改善してくれ~^^;
dd51.jpg一方のDD51も素晴らしい出来でした。また屋上屋根は無線アンテナ有無どちらかを選択できます。私は有の方にしました。




mado.jpgですがこちらも残念な事が。実機のDD51-791号機は運転窓部分に金網みたいなもの(プロテクター?)が取り付けられていますが、製品は通常のDD51の仕様となっています。要するに取り付けない限り“タイプ”なんです。ですのでDD51用ディティールアップパーツを買わないと・・・。

k2.jpgおまけ

マイクロエースのEF64とも連結させてみました。青帯の高さも揃っているし、多少マイクロの釜のほうが多少水色っぽいですが、気にしなかったら気になりません。

次回は12系ユーロライナーの製品レポートです。あと鉄コレ第11弾の一畑の車両2両をポチで買いました。好きな車両でしたし、鉄コレ系にしては(失礼?)よい出来でした^^v
インターネットニュースで三重県多度大社の伝統文化で有名な上げ馬神事ですが、どうやら動物愛護団体に馬の扱いが酷いと指摘されているようです。一部は不届きな事をする者がいるようですが、神事に参加する地元青年などはそういったことはしてないようです。しかし最近の日本人はシビアすぎるんじゃないの?


本日予約していたトミックスの14系客車「ユーロライナー色」が到着しました。早速商品のレポートです。

00a5d9a5.jpgさすが大手の安定したものを作るメーカーだけあり、前面の顔は全然違和感がありません。また全体の出来も満足いくもので良い買い物をしたと思います。ある点を除いては・・・。



978da39e.jpgモデラー泣かせ(?)な水色で白に近いユーロピア塗装の再現度が気になりましたが、落ち着いた感じの塗装に仕上がっていると思います。けど実際に見たユーロピア塗装はもうちょっと水色が強かった気もしないことは無いですが^^;ちなみにマイクロエース製と比べると塗装の違いが歴然!
a5a92055.jpg
とまあ100点満点中90点以上だと思うのですが、どの車両も雨樋付近の青帯塗装がしっかりできていないせいで、白い線が入ってしまっています(赤丸部分)。トミックスに交換を依頼してみますが、してもらえるのかどうか・・・。しっかりしろ~!!^^;

総評としては「出来は完璧、塗装あと一歩」と言った感じでしょうか。でも俄然マイクロエース製の14系ユーロピアより良い物だと思いますよ。というか計画していたEF64との連結をしたら、2枚目写真の様に塗装が違うから違和感ありまくりやん^^;旧製品のEF64ユーロライナー色もリニューアルされるのを待つしかありませんね。てかむしろ何故今回はEF65が新造されてEF64だけ放置プレーだったのか??
来月までには12系ユーロライナーや、EF65・DD51のユーロライナー色も到着するかと思いますので、その際にはまた商品のレポートを掲載したいと思います。